▷▷▷ 活動の記録2023年
▷▷▷ 活動の記録2022年(このページ)
▷▷▷ 活動の記録2021年
- 2022年会計収支報告
- 楽しもう!!ボードゲームの会のWEBサイトオープン
- 2022年11月27日 ボードゲームの寄付
- 2022年11月21日 WEBサイト作成
- 2022年11月7日 公民館だより
- 2022年11月6日 南畑公民館でボードゲーム会
- 2022年11月4日 ボードゲームの会のルールについて考える
- 2022年11月3日 南畑あおぞら市場に出店
- 2022年11月1日 遊ばなくなったおもちゃをゲームコーナーの景品にする仕組み
- 2022年10月24日 南畑公民館でのボードゲーム会と青空市場へ向けた準備
- 2022年10月2日 コリントゲーム
- 2022年10月2日 びん沼公園でボードゲーム会
- 2022年9月30日 南畑青空市場説明会
- 2022年9月18日 ドットマリオかかしほぼ完成
- 2022年9月18日 南畑公民館でボードゲーム会
- 2022年8月25日 ドットマリオ作り始まる
- 2022年5月23日 市の広報にボード寄付の呼びかけが掲載
- 2022年5月23日 貝塚公園でボードゲーム会
- 2022年5月11日 Amazon欲しい物リストを作ってみる
- 2022年2月9日 これからの活動のマインドマップを作ってみる
- 2022年2月8日 対戦型カードゲーム「食用キノコVS毒キノコ」を作ってみました
- 2022年2月9日 百円ショップダイソーでカードゲームを買ってみる
- 2022年2月7日 市の広報の譲って下さいのコーナーを利用してみる
- 2022年2月6日 LINEグループでノート機能を使ってみる
- 2022年2月3日 会所有のボードゲームを買って増やす仕組み」を作ろう
- 2022年1月30日 オフハウスでボードゲームを探してみる
- 2022年1月30日 ジモティオセロを譲ってもらう
- 2022年1月29日 レンタルボードゲームの貸し出し表
- 2022年1月24日 メルカリでボードゲームを探してみる
- 2022年1月24日 ジモティでボードゲームを探してみる
- 2022年1月23日 オセロの寄付を頂く
- 2022年1月23日 ボードゲームのレンタルを開始
- 2022年1月23日 リモート開催&ミーティング
- 2022年1月22日 ボードゲームのレンタル・貸し出しを考える
- 2022年1月15日 他団体へのPR活動
- 2022年1月11日 公民館を借りるための団体申請
- 2022年1月9日 初のボードゲーム会を開催
- 2022年1月8日 初のボードゲーム会開催の呼びかけ
- 2022年1月8日 サークル名の決定
- 2022年1月6日 サークル名の募集
- 2022年1月6日 活動方針の変更
2022年会計収支報告
青空市場に出店して収支がが黒字化しました。12月31日の「寄付15円」は、会のみんなで作った「マリオかかし動画」を編集してしんごのYoutubeにアップ。そこから得られた広告収入を会に寄付したかたち。Facebookへの投稿
楽しもう!!ボードゲームの会のWEBサイトオープン
このWEBサイトがオープンしました。
まだ活動記録しかありませんが、私たちの活動を元に「初心者でも出来るボードゲームサークルの作り方」の情報を発信します。Facebookへの投稿
【サイトアドレス】
https://asobiba.45web.net/
2022年11月27日 ボードゲームの寄付
ボードゲームの会にモノポリー、オセロ、人生ゲームの3つのボードゲームを寄付して頂きました。ありがとうございます!(^^)Facebookへの投稿
2022年11月21日 WEBサイト作成
ボードゲームの会のWEBサイト(このサイト)を作る活動中。2020年と2021年の活動記録のアップが終わり、2022年の活動をアップ中。
このサイトでは私たちの活動の記録を元に、初心者がボードゲーム会(遊びの会)を作るまでの手順を体系的にまとめていきたいと思います。Facebookへの投稿
2022年11月7日 公民館だより
「南畑公民館だより」にボードゲーム会のことを掲載して頂きました。
このアンケートを書いたのが、コロナ第7破の真っ最中だったので「メンバー募集なし」と書いてしまいたが、とくにメンバー募集については、会として決まってはおりません。これからみんなで考えます。Facebookへの投稿
2022年11月6日 南畑公民館でボードゲーム会
2022年11月6日(日)13:00〜17:00ボードゲームの会を開催しました。南畑公民館会議室。10人参加。
みんなで会議をして「なんばた青空市場」で得た活動資金を使って新しいボードゲームを買うつもりでいましたが「会議をして新しいボードゲームを買おう」とまでは至らず決まりませんでした。
子どもたちは会議なんかするより目の前にあるボードで今すぐ遊びたいという感じ。
目の前にボードがいっぱいあるのになんで今さら買うの?って感じかな?
「子どもたちは新しいボードゲームが欲しい」のかと思い込んでいましたが、そうでもないのかもしれません。昨日来たメンバーはそんな気分だっただけかも。
大人だけで決めて買うことも出来たのですが、それもしませんでした。
なかなか大人たちの(しんごの)思い通りには進まず、これもまた面白いものです。(^^)
ひとまず会の活動資金は私が管理しておき、使い道はまたみんなで考えます。
参考用にとメンバーが、たくさんのボードゲームを他団体から借りてきてくれました。初めて遊ぶゲームばかりで楽しかった!(^^)Facebookへの投稿
2022年11月4日 ボードゲームの会のルールについて考える
「楽しもう!!ボードゲームの会」には今のところ会の「明確なルール」がありません。
活動を続けていくうちに「なんとなくみんなの共通のきまりごと」みたいなものはあります。
会のルールやその他のことを決めるのも、大人だけで決めちゃうのではなく、代表のしんごが決めちゃのでもなく、大人と子どもみんなで話し合って考えて進めていきたい。Facebookへの投稿
2022年11月3日 南畑あおぞら市場に出店
2022年11月3日はボードゲームの会の仲間と一緒に「なんばた青空市場」に参加。コリントゲーム、たこ焼きビンゴ、わなげのどのゲームコーナーを開きました。
次回、11月6日(日)13:00から17:00にボードゲーム会を開催。みんなで稼いだ活動資金を使って、新しいボードゲームを買いたいと思います。
・活動資金の使い方
・どのボードゲームを買うのか
・どのボードゲームを買うのかをどうやって決めるのか
などをみんなで話し合いたい。
大人だけで決めちゃうのではなく、子どもたちだけで決めてもらうのでもなく、みんなで話し合いをして考えて決めます。Facebookへの投稿
2022年11月1日 遊ばなくなったおもちゃをゲームコーナーの景品にする仕組み
遊ばなくなったおもちゃを集めてゲームコーナーの景品にする仕組みをみんなで考えました。お祭りに参加して来場者にゲームを体験してもらい、活動資金を増やすことを目指します。
①ゲームの景品を集める
遊ばなくなったおもちゃ・ぬいぐるみ・新しい文房具など、景品になりそうな物を集める。
②ゲームコーナーの準備をする
どんなゲームコーナーにするのか考える。
ゲームのルールを決めたり、看板を作ってお祭りの準備をする。
③来場者にゲームで遊んでもらう
お祭りに参加して、来場者(お客さん)からお金を受け取ってゲームで遊んでもらう。
ゲームを遊び終わったら景品を渡す。
④活動資金が増える
稼いだお金(活動資金)を使って新しいボードゲームを買ったり、Tシャツを作ったりする。
お金の使い方はみんなで決める。Facebookへの投稿
2022年10月24日 南畑公民館でのボードゲーム会と青空市場へ向けた準備
11月3日(木祝)の南畑青空市場に向けて準備をみんなでしました。南畑公民館ホール23人参加。
ボードゲームで遊んだり、マリオかかしの完成、景品の整理、チケット作り、看板作り、当日のスタッフ確認、ゲームルール確認、配置シミュレーション、テストプレイなどの準備が進みました。楽しかった。(^^)Facebookへの投稿
2022年10月2日 コリントゲーム
ボードゲーム会の活動資金を得ようと、南畑青空市場でコリントゲームを出店する企画・準備を進めています。
お金を貰ってお祭り遊び、縁日ゲームはこれが初めてのチャレンジ。Facebookへの投稿
2022年10月2日 びん沼公園でボードゲーム会
10月2日(日)10:00よりびん沼公園で「楽しもう!!ボードゲームの会」を開催しました。青空市場へ向けての企画会議も行いました。Facebookへの投稿
2022年9月30日 南畑青空市場説明会
ボードゲーム会の活動資金を稼ごうと、南畑青空市場の説明会に出席。企画内容はこれから決めます。
飲食系の模擬店をする団体は多いが「縁日遊び・縁日ゲーム」をする団体がいないので、ゲームを企画をしたら意外と稼げちゃうかも?と欲が出てしまう。Facebookへの投稿
2022年9月18日 ドットマリオかかしほぼ完成
秋の南畑青空市場に出品する「マリオのドット絵かかし」を作りました。
昨日のボードゲーム会では、マリオの頭だけでも作れるかなと思いましたが、作業が一気に進み形が出来ました。
牛乳パックを集めて下さった方々ありがとうございました。集めたのに届けられなかった方もありがとうございました!m(_ _)m Facebookへの投稿
2022年9月18日 南畑公民館でボードゲーム会
9月18日(日)13:00から17:00南畑公民館で楽しもう!!ボードゲーム会を開催しました。メンバーが面白いゲームをいっぱい持って来て下さり、盛り上がりました。25人の参加。
今後は秋の南畑青空市場に会として出店して活動費を集める予定。Facebookへの投稿
2022年8月25日 ドットマリオ作り始まる
南畑青空市場の「かかしコンテスト」に向けてボードゲームの会のみんなで、「ドット絵マリオかかし」を作って応募しようと思います。
みんなでマリオかかしを作り始めました。牛乳パックが足りない。Facebookへの投稿
2022年5月23日 市の広報にボード寄付の呼びかけが掲載
富士見市の広報の「くらしのリユース」ゆずります・ゆずってくださいのコーナーのゆずってくださいの欄に「ボードゲーム/カードゲーム」が掲載されていました。
ボードゲームの会として、市の広報にお願いしたものです。
今後この欄を見た人が、ボードゲームをゆずろう→市の環境課へ連絡→環境課が私の連絡先を伝えてくれる→やりとりあって→ボードゲームの会の会所有のボードゲームが増える。という仕組み。
はたしてボードゲームは手に入るのか?(その後お問い合わせの連絡はありませんでした。残念。)Facebookへの投稿
2022年5月23日 貝塚公園でボードゲーム会
2022年5月22日(日)9:00から、関根 健一さんと2人で「遊び場づくりの資金づくりについて研究する会」と「楽しもう!!ボードゲームの会」の活動をしました。
富士見市貝塚公園の木陰の下で活動は、最高に気持ち良かった。3時間のおしゃべりはとても楽しかった!話が止まらなかった。Facebookへの投稿
2022年5月11日 Amazon欲しい物リストを作ってみる
楽しもう!!ボードゲームの会の「Amazon欲しい物リスト」を作ってみました。寄付して頂いたボードゲームは会として管理します。今後WEBサイトを作りバナーリンクを貼ります。Facebookへの投稿
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3N4PWVN71WLMX?ref_=wl_share
2022年2月9日 これからの活動のマインドマップを作ってみる
ボードゲームの会の活動として、「ゲームで遊ぶ」から「ゲームを作る」という活動の道が見えてきた。楽しみ!Facebookへの投稿
2022年2月8日 対戦型カードゲーム「食用キノコVS毒キノコ」を作ってみました
カードゲームを作ってみたいと思い調べてみました。対戦型カードゲームを作りました。次回の楽しもう!!ボードゲームの会で遊んでみます。Facebookへの投稿
【ゲームの遊び方】
2人対戦形式のゲームです。お互いにカードを出して数字の多かった人が勝ちです。3回勝負して勝ち数の多かった人がゲームの勝者になります。
相手と向き合って座ります。
10枚のカードの中から3枚のカードを選びます。
選んだカードの数字の合計が「6」になるようにカードを組み合わせます。
例:カードの組み合わせとしては
123、024、015、222、033、114の6パターンです。
【ゲームスタート】
カードを1枚選び伏せたまま前に出します。
相手も同じようにカードを出します。
「いっせーのせっ!」と言ってカードを表にます。
カードの数字が大きい人が勝ちです。
数字が同じだったら引き分けです。
同じようにして、2枚目、3枚目のカードで対戦します。
3回勝負して勝ち数の多い人がゲームの勝者になります。
勝ち数が同じだったら引き分けになります。
2022年2月9日 百円ショップダイソーでカードゲームを買ってみる
ダイソーに行ったらカードゲームが売ってたのでほぼ全部買いしました。
1ゲーム100円とはコスパ良すぎで驚きました。Facebookへの投稿
2022年2月7日 市の広報の譲って下さいのコーナーを利用してみる
楽しもう!!ボードゲームの会のボードゲームを増やす試みとして、市の広報の「譲って下さい」の欄を利用して呼びかけてみます。
【市の広報でボードゲームの寄付を呼びかける】
市の広報の欲しいですあげますの欄に、ボードゲームの寄付を呼びかけてみます。
【欲しいですあげますの仕組み】
2022年2月7日に市の環境課に電話をしました。
①市役所に電話をする。
②広報の「譲って下さいの欄」を利用したいと伝える。
③載せて欲しい文面「ボードゲーム・カードゲーム」と伝える。
④自分の連絡先(名前、住所、電話番号、電話可能な時間帯)を伝える。
⑤広報4月号、5月号、6月号(合計3回)に掲載される予定。
⑥広報を見たボードゲームをくれる人が市の環境課へ連絡する。
⑦環境課が私の連絡先を伝えて、橋渡しをしてくれる。
⑧ボードゲームをくれる人が私に電話連絡。
⑨時間と場所を決めてボードゲームを取りに行く。
⑩会所有のボードゲームが増える。
Facebookへの投稿
2022年2月6日 LINEグループでノート機能を使ってみる
楽しもう!!ボードゲームの会の活動「ボードゲームのレンタル」が順調に各家庭を回り始めています。
メンバーのがLINEグループの中に「ノート」というものを作ってくれて、ノートの中で貸し出したボードゲームを次に借りたい人が書き込む、やりとりする、みたいな連絡が出来るようになりました。
これでLINEのトークがゴチャゴチャしなくて済みます。Facebookへの投稿
2022年2月3日 会所有のボードゲームを買って増やす仕組み」を作ろう
楽しもう!!ボードゲームの会では、「会所有のボードゲームを買って増やす仕組み」を作ろうとしています。
先日のミーティングでもいくつかのアイデアが出ました。
【活動資金を増やすアイデア】
・公民館のゲーム会でカンパ箱を置いて会場代とする(お金のない人、払いたくない人からは徴収しない)。余ったお金でボードゲームを購入する。
・地域のお祭りに参加して物を売る。
・地域のお祭りに参加して、ボードゲームが遊べるゲームセンターのコーナーを開く。カンパ箱を置く。
・ゲーム大会を開いて参加費代わりにカンパを貰う。
・メンバーから会費を集める(しんご的にはやりたくない)。
・ホームページを作って広告を貼る(しんご出来る。やります。)
こんな感じ。
大人だけで決めちゃわず子どもたちの意見も聞いていきたいです。Facebookへの投稿
2022年1月30日 オフハウスでボードゲームを探してみる
オセロを貰った帰り道に「オフハウス」があったので、ボードゲームが売っているかなと思い、立ち寄ってみました。人生ゲームがいっぱい売っていました。モノポリーやジェンガも売っていました。
ボードゲームではないけれど、面白そうなゲームを3つ買いました。
【分かったこと】
・オフハウス、ハードオフ、BOOKOFF、リサイクルショップにもボードゲームは売っている。
・箱の状態はあまり良くない。
テープや値札がベトベトに貼ってある。
・値段は定価の3分の1以下ぐらい。
・探せば掘り出し物があるかも。
Facebookへの投稿
2022年1月30日 ジモティオセロを譲ってもらう
「ジモティ」のアプリで「0円でオセロ譲ります」という投稿を見つけ、出品者さんと連絡を取り合い、直接会ってオセロを貰って来ました。ジモティ初心者の私にも丁寧に対応しくれました。ありがとうございます。
このオセロは出題者さんが、子どもの頃に遊んでいたそうです。コマを除菌までしてくれたそうです。感謝。みんなで遊ばせて頂きます。
これで、ボードゲームの会所有のオセロゲームは3つになりました。コロナが落ち着いたら、トーナメント戦のオセロ大会をしたら楽しいだろうな。(^^)Facebookへの投稿
2022年1月29日 レンタルボードゲームの貸し出し表
楽しもう!!ボードゲームの会の活動として、先日始めたメンバーへのボードゲームの貸し出し。あれば便利では?と、メンバーの1人が「ボードゲームの貸し出しリスト」を作ってくれました。
私が作って下さいとお願いしたのではなく自発的に作ってくれました。ありがたい。(^^)
2022年1月24日 メルカリでボードゲームを探してみる
ボードゲームを安く買う手段として「メルカリ」のアプリを使ってみました。
新規登録でポイントもらえたので、お金を支払わずに1つのカードゲームを買うことが出来ました。Facebookへの投稿
【メリット】
・ゲームが遊べれば新品でなくてもいい。
・新品で買うよりも安く買える。
【デメリット】
・パーツやカードの欠品があるかも。
・壊れているかも。
・思った通りの物が届かないかも。
・届かないこともあるかも。
・個人取引のトラブルがあるかも。
【メルカリを使って分かったこと】
・新品で買うより安く買える。
・写真である程度状態が分かるが、届くまで品物を見ることが出来ない。
・欲しいゲームが出品されているとは限らない。
・送料が価格に含まれている。それでも新品よりは安い。
2022年1月24日 ジモティでボードゲームを探してみる
楽しもう!!ボードゲームの会の所有ボードゲームを増やしたいと思い「ジモティ」のアプリをインストールしてみました。
検索してボードゲームを探して、ボードゲームを貰う。ボードゲームを寄付して下さいの投稿が出来そう。ボードゲームを一緒に遊びましょうの投稿が多いことに気付く。Facebookへの投稿
2022年1月23日 オセロの寄付を頂く
以前に「三芳市・富士見市・ふじみ野市地域のFacebookグループ」に「ボードゲームの寄付のお願い」の投稿をしました。
投稿を見てご連絡頂いた方からご連絡を頂き「オセロ」の寄付をして頂きました。
待ち合わせ場所の公民館に出向き直接受け取りました。
楽しもう!!ボードゲームの会所有のゲームがまた一つ増えました。
嬉しい。ありがとうございます。
【ボードゲームの寄付のお願い】
「楽しもう!!ボードゲームの会」では、ボードゲームやカードゲームの寄付を随時受け付けています。ご家庭でもう遊ばないボードゲームやカードゲームがありましたら会に寄付して下さい。みんなで遊びます。Facebookへの投稿
2022年1月23日 ボードゲームのレンタルを開始
貸し出し時間を決めて短時間による野外での貸し出しを行いました。ボードゲームは各家庭に持ち帰り家族で遊んで貰います。
コロナ蔓延で、みんなで集まっての活動は難しいので、今は各家庭でボードゲームを遊びます。Facebookへの投稿
2022年1月23日 リモート開催&ミーティング
1月23日(日)9:00〜10:00。ボードゲーム会(リモート開催)&ミーティングを、LINEミーティングにて行いました。
ミーティングでは、ボードゲームの貸し出しのルールをみんなで決めました。
会のルールを大人だけで決めて、子どもがそれに従うのではなく、子どもと大人が一緒になって考えて決めていきたいです。大人と子どもが対等な関係でありたい。
【今回決まったボードゲームの貸し出しルール】
ボードゲームのAセット、Bセット、Cセットの貸し出しセットを用意。
ボードゲームの貸し出し。
それぞれの家庭で遊ぶ。
ゲームに飽きる。
LINEグループに飽きたと投稿。
次の家族へと貸し出し。
リレー形式で各家庭をボードゲームがぐるぐる回る。
こんなルールに決まりました。
【誰にどのセットを貸し出すかを決める】
誰にどのボードゲームを貸し出すかは「(9マスビンゴ)」を行なって決めました。1ビンゴだけだとすぐに終わってしまうのので、ダブルビンゴになったら勝ちというルールにしました。
Facebookへの投稿
2022年1月22日 ボードゲームのレンタル・貸し出しを考える
楽しもう!!ボードゲームの会を立ち上げたけれど、コロナが蔓延して来たのでみんなで集まっての活動が難しくなってきました。
以前「ボードゲームの寄付」を募って集めた、会所有のボードゲームがあるので、メンバーに貸し出し出来る仕組みを作りたい(おもちゃ図書館方式)。再度ボードゲームの寄付も募って増やしたい。
楽しもうボードゲームの会のホームページも作って、ボードゲーム貸し出しリストも作りたいなどと考えました。いろいろとやってみたいことがあります。(^^)
Facebookへの投稿
2022年1月15日 他団体へのPR活動
活動の写真をプリントしてアルバムを作りました。一昨日南畑地区公民館運営審議委員の会議。昨晩はNPO法人ふじみっこ・夢みらいの理事会で「楽しもう!!ボードゲームの会」が活動したことを伝えました。
今後、活動への協力、共に事業をしたり、活動場所の提供、他団体とのコラボ企画など出来ないかと話してみました。Facebookへの投稿
2022年1月11日 公民館を借りるための団体申請
南畑公民館にて「市内目的内団体登録書」を提出し、審査を通りました。「楽しもう!!ボードゲームの会」として、公民館などの施設を利用出来るようになりました。
ネットからも部屋を借りるための仮予約が出来ます。Facebookへの投稿
2022年1月9日 初のボードゲーム会を開催
2022年1月9日(日)10:00から12:30に「第1回 楽しもう!!ボードゲームの会」を開催しました。前日にLINEグループで呼びかけ、集まった子ども18人、大人7人ぐらいでゲームをして遊びました。模造紙を広げてこれからやってみたいことをみんなで書いてみました。Facebookへの投稿
【感想・振り返り】
・びん沼公園での屋外開催だったが、天気も良く、風もなかったのでボードゲームを遊ぶことが出来た。
屋外での開催なので費用がかからない。
・公民館での開催の場合は、今コロナ禍なので人数制限があるが、屋外だと人数のことを考えなくてもいい。
・屋外だと会場の予約をしなくていい。
・室内より屋外の方がコロナの感染リスクが減るものだろうか。
・鬼ごっこ、闘争中、サッカーなどの外遊び(体を動かすゲーム)も楽しかった。
・体を動かしたくない人はボードゲームで遊べた。遊びの選択肢が多い。
・今後何して遊びたい?を模造紙を広げて大人と子どもが一緒になって意見を出し合えた。
・子どもの年齢の幅が広い。下は2歳から5.6年生まで。
・お父さんの参加はなかった。
・ボードゲームをルールを理解するには難しい小さい子の参加も多い。
・折り畳み長椅子から2歳の子が落ちた。芝生だったので怪我は無かった。テーブルを低くするか。
・折り畳みベンチに座っている時に、ベンチの足が閉じてしまうことがあった。ちゃんと足を出す。
・コロナ禍ということもあり、誰でも自由に参加出来るというよりは、お友達の紹介による仲間内での開催になりそう。
【持ち物】
除菌ジェル、体温計、マスク
ボードゲーム×いっぱい、ブルーシート大×2、折りたたみテーブル×2、折り畳みイス×4、カゴ、軍手、ぞうきん用のタオル、テーブルクロス(かえっこ用のカラー布)
えんぴつ、ポスカ・マッキー、模造紙、養生テープ、落書き帳、ダンボール看板、らくがき帳
ロープ、ボール(のちに公園でのボール使用禁止を知る)、タッチ棒・新聞紙・軍手・OPPテープ
【しんごが個人的に持っていく物】
サイフ、車の鍵・紐、スマホ、スマホ予備バッテリー、カバン、サングラス、手袋、イヤホン、ハンカチ、マスク・布・不織布(持ち物で足りない物は呼びかけて持ってきてもらった。)
【今後メンバーで考えたいこと】
会のルール
子どもだけで来た場合
集まり方
怪我をした時→#7119
こんなことしたい・あんなことしたい
コロナ対策
受け付け用紙・緊急連絡先
集合写真
活動記録
2022年1月8日 初のボードゲーム会開催の呼びかけ
「楽しもう!!ボードゲームの会」の初活動をします。LINEグループのメンバーに声をかけて、来られるメンバーでの開催。
急遽、前日に呼びかけ、翌日の10:00からびん沼公園で初活動をしてみます。「屋外」でボードゲーム会の開催。お天気は晴れ、風もなさそう。持ち物の準備をする。Facebookへの投稿
2022年1月8日 サークル名の決定
会のLINEグループを使ってサークル名を決める投票をしました。大人も子ども1人1票で投票をしました。
団体名決定総選挙の結果発表。
合計投票数21票。
1位 楽しもう‼︎ボードゲームの会 6票
2位 あつまれ!!ボードゲームの会 5票
3位 なんばたボードゲームチーム 3票
4位 無敵なんばた会 2票
5位 南畑ボードゲームクラブ1票
5位 集まれ!おもしろゲームの会! 1票
5位 皆で楽しいボードゲームの会! 1票
5位 NBC 1票
5位 ボドム! 1票
「楽しもう!!ボードゲームの会」の票数が一番多くなりました。
大人と子どもが一緒になって団体名を考えて、決めることが出来たのが嬉しい。Facebookへの投稿
2022年1月6日 サークル名の募集
ボードゲームを公民館で遊ぶためには富士見市への「団体登録」の申請が必要。市への申請に向けて団体名を決めます。
LINEグループを使って団体名の案を募集しました。大人と子どもから17案頂きました。
A、ボードゲーマーズ
B、皆で楽しいボードゲームの会!
C、南畑ゲームクラブ
D、無敵なんばた会
E、ボドム!
F、楽しもう!!ボードゲームの会
G、NBC
H、なんばたゲームクラブ
I 、ボードゲームであそぼう会
J 、楽しいボードゲーム
K、ボードゲームクラブ
L、あつまれ!!ボードゲームの会
M、集まれ!おもしろゲームの会!
N、南畑ボードゲームサークル
O、みんなでわくわくボードゲーム
P、なんばたボードゲームチーム
Q、南畑ボードゲームクラブ
本当はみんなで集まって話し合って決めたいところですが、集まる機会を作れないので投票で決めようとしています。Facebookへの投稿
【投票ルール】
大人も子ども1人1票。
2022年1月6日 活動方針の変更
Facebookグループを使ってボードゲーム会の連絡や会議をしようとしていましたが、活動方針がいくつか変わりました。Facebookへの投稿
Facebookグループを使ったオープンな連絡会議→LINEグループを使った仲間内の連絡会議へ変更。
誰でも参加出来るオープンな遊び場→サークル活動へ変更。
コメント