子ども祭りのゲームコーナーの「カエル飛ばしゲーム」に向けて、トイレットペーパーの芯の「金のカエル」を作りました。
金色のアイテム
金色はワクワクします。
プレミアム感があります。
チョコボールの金のエンゼル。
商店街の福引きのガラガラの一等。
世界不思議発見のスーパーひとしくん。
オリンピックの金メダルなど。
金色のアイテムを、ゲームを面白くする要素として使います。
カエル飛ばしゲームの中で、金のカエルは「得点2倍」などとしてもいいです。
ゲーム終盤の一発逆転の要素にしてもいいです。
ゲームにメリハリが付きます。
金のカエルの作り方
金色の折り紙、トイレットペーパーの芯、のりを用意します。
折り紙の裏全体にのりをつけます。
トイレットペーパーの芯に折り紙を巻き付けます。
余った部分を筒の内側に入れます。
金色のトイレットペーパーの芯の完成です。
のりが乾いたら、トイレットペーパーの芯のカエルを作ります。
トイレットペーパーの芯カエルの作り方は下のアドレスからご連下さい。

トイレットペーパーの芯のカエルのおもちゃの作り方
トイレットペーパーの芯を材料にカエルのおもちゃを作ります。カエルのお尻を指で押して弾くと、ピョンと飛びます。
金色のトイレットペーパーの芯を使ってクラフト作品を作ったり、レクリエーションゲームに利用してもいいです。
429 Too Many Requests
429 Too Many Requests
429 Too Many Requests
この記事を書いた人:
しんごパパ(松尾信悟)ミックスじゅーちゅ代表、NPO法人あさかプレーパークの会理事、NPO法人ふじみっこ・夢みらい理事。子ども達が豊かに遊べる環境をつくる活動をしています。最新情報をSNSで発信していますのでフォローして下さい。
@45papasanさんをフォロー
コメント